2014/4/20 Tokyo Hard Groove session@clab asiaにて
インタラクティブにレーザーを動かしてきました。

制作時間がなかったのもあり、構成は複雑だが作りやすさ優先で対応しました。

 

構成:
Xtion Pro live -> Unity -> Syphon -> oF(輪郭抽出してレーザーの形式に変換して出力する)-> etherdream -> レーザー実機

また、3Dデータをレーザー向けに作ってもらえたおかげでキャラクターとレーザーの見えやすさがちょうど良いところで折り合いをつけられたかと思います。

 

参考:
動画(instagram):https://instagram.com/p/nAuf-VmnIO/
イベントページ:http://asia.iflyer.jp/venue/flyer/182932

2013/12/6 block.party @ club asiaにてScience Nonfictionの第二弾をお披露目しました。

前回はKinectでしたがMVNというモーションセンサーの入ったスーツを着てパフォーマンスしてもらいました。

ZiNEZさんはフリースタイルのバスケットボーラーであり、モデルもやっているというまさになんでももっているような人ですがそういう外見だけではなく、すごく芯が強くて能力も高いし精神力もある、すばらしい人でした。


Science Nonfiction Episode2 feat.ZiNEZ 2013/12/6@Shibuya clubasia

参考:
ZiNEZさん公式:http://www.littletokyo.jp/zinze.html

2013/04/05 block.party@club asiaにて、DJと映像クリエイターとデザイナーとシナリオライターとプログラマーからなる、Science Nonfictionのお披露目をしてきました。

パフォーマーはなんとTeddyloid。豪華ですね。

新世代というか、ゲームに慣れ親しんだ世代ということもあり、驚異的な身体能力と見せ方を考えられたパフォーマンスで制作している私ですら興奮してしまった記憶があります。

何百人といるところでお披露目するのは初めてで終わるまでプレッシャーがすごかったですが無事盛り上がって終えることができました。

参考:
Teddyloid公式:http://www.teddyloid.com