2018.02.16 高円寺HIGHにて開催されたspoon+のワンマンショー、「切って洗っていにいぬドレス」にてレーザーのお手伝いをしました。
前回はスモークとLEDでちょっとお手伝いしていましたが、今回はレーザー(+補助スモーク)です。
前回では補助的な役割だったのでスタッフではあるものの傍観者という感覚もありましたが、今回はしっかりと関わらせていただきました。
今回、個人的には「映像+レーザー」、
映像と合わさったレーザーの使い方をしたい、といつも思っていたので本当に良い経験になりました。
あと、何をしたら面白くなるだろうか、と一緒に考えて作り上げることができたのでとても楽しかったです。
いくつか動画も上がっているようですので貼り付けておきます。
OPENING – ドレスの脱ぎ方:
ここでは純粋に映像の上に「強い光」、としてレーザーを加えることにしました。
あくまで主役はspoon+であり、映像と本人だと思ったのででしゃばりすぎないけど効果的な使い方を意識しました。
アイマイベイビ:
こちらもでしゃばりすぎない使い方を意識しています。
個人的には11秒あたりのレーザーでMVの再現をしているところを気に入っています。
愛のひだりがわ:
風船にレーザーを当てております。やってみて気づくことがたくさんありました。
RYUSUIRAKKA Live Mix
一番最初の打ち合わせで、曲とキーワードを一言聞いただけでイメージできた曲。
更新があればリンクを追加しますね。
なんというか、楽しかった。
ほかではなかなかできなかったレーザーの演出の挑戦ができました。
あと、、、前回から数年経ってあこちゅあさんや周りにいるみなさんがより大人になっているというかほどよく力が入っていて、ほどよく力が抜けていた。
その程よい感覚が大人数の演者、スタッフをチームとして関係が築かれているなと思っていました。
大人になったなあ、とまるで小さい時から見守っていた姪っ子の成長によろこぶおじさん、のような目線で見守ってました(いや自分の役割は果たしてましたよ)。
もう一度みる機会ができるかもしれませんので、その時は今回見られなかった方もお越しください。
————–