ということでレーザーと衣装です。

レーザーは今回はRAM RIDERの時だけVENUS LASERさんの機材を使わせてもらって現場で操作してました。
衣装は電波干渉が心配でしたがほとんど問題なく動いていました。

この場所でも動いたというのは良い自身になるなあ。

画像はラジオボーイという曲での一コマ。
いつも聞いているTBSラジオの周波数で喜ばしいです。

moshimoshi

仙台にて楽天イーグルスの球場の付近にドーム型のイベントスペースがあり、そこでRAM RIDERのライブがありました。

今回もレーザーとLEDです。
ドーム型の映像システムはあったのですが、あえてレーザーを天井に向けて照明のように使ってみました。

ほぼ1年ほど前に科学技術館でレーザーを使った子供向けのイベントを行って、ドームでレーザーやるのも面白いなあなんて思っていたのですがこの機会に実現させてみました。

映像の光より圧倒的に強いので、結構使い道ありそうですね。

レーザーやLEDの性質上画像で抑えるのは難しいのですね。。

IMG_6410

参考:
http://ramrider.com/schedule/fisheye150829/

ONIGAWARAのレーザーを手伝いました。
この日は僕が大好きなバニラビーンズも出演ということで、(というわけではないですが!)
なんと代官山LOOPにレーザーを5台持ち込んで挑みました。

強めのレーザーを使うとスクリーンとか関係なくなるのが面白いと思った日でした。

またバニビのイベントあればいいな。

5/30の夜、グランドオープンした直後の品川シーズンテラスにて開催された
品テクマルシェのイベントの時間に、シーズンテラスの空間を使ってレーザー演出をしました。

撮影した動画をいくつかYoutubeにアップしましたのでご覧ください。

前日までどうなるかわからない状態でしたが、実際に投影してみるとたくさんの方が興味をもって見ていただいたり、外を歩いている人たちも興味を持っていただけて非常にうれしかったです。

実はインタラクティブなレーザーとか用意しているネタはあったのですが諸事情で次回(あれば)に回すことにしました。
個人的にレーザーが面白いなあと思うところは、映像プロジェクターに比べるとみる場所によって見え方がかなり違うということです。
レーザーの近くからみると絵として見えて、投影されている面(外)からみると強い照明や電飾が光っているように見える、というように二度美味しい、みたいな楽しみ方ですね。

もし次回の機会がいただけたらしっかりと計画してもっと雰囲気を作り上げ、インタラクティブな要素も含めて面白い空間を作りたいです。
テクノロジーというと、無線機能のないレーザーのソフトをiPadから制御できるようにソフトを作りました。
1階からもレーザーをコントロールすることができました。
テクノロジーと絡めたネタも(実は)あるので、是非実現したいです!

機会をいただいたTMCNの武仙さんありがとうございました。
LTの時間をいただいて相変わらずべろんべろんで喋ってたのですが、点灯式の時はすごく盛り上がりました!
その時の写真がこちらです。

青木さん写真ありがとうございます!
青木さん写真ありがとうございます!

ライブ・ショー以外にもこう言ったレーザーの演出も行っておりますので何かありましたらぜひお気軽にご相談ください!(宣伝)

#前本さんの動画が素敵だったので使わせてもらいました!ありがとうございました。
#これは余談ですが、LTした後に以前お仕事でご一緒した方に声をかけていただいて再会できたのも嬉しい出来事の一つです。